KaVo Dinner Party
- 2015.03.17
2015IDS国際デンタルショー?その2? から、ハイヒールしか持ってこなかったわたしとよりちゃんは、 足を引きずりながら、スニーカーを探しに、ケルンの広場へ。 わたし達は、あまりブランドのお店には興味がなくて・・・ その土地にしかないお店に入りたがります。笑 どうにかスニーカーをゲット。 すぐに履き替えて、街中を探検です♪ ドイツのパンの種類は本当に豊富。 […]
2015IDS国際デンタルショー?その2? から、ハイヒールしか持ってこなかったわたしとよりちゃんは、 足を引きずりながら、スニーカーを探しに、ケルンの広場へ。 わたし達は、あまりブランドのお店には興味がなくて・・・ その土地にしかないお店に入りたがります。笑 どうにかスニーカーをゲット。 すぐに履き替えて、街中を探検です♪ ドイツのパンの種類は本当に豊富。 […]
IDS国際デンタルショー?その1?より。 各ブース、ドクターやテクニシャンの注目を集めようとあの手この手なのですが、 これにもビックリしました。 カジノ。笑 途中、休憩しながらゲームを楽しんでいます。 ライブ演奏もあったり・・・ VIPのお客様たちには個室が用意されていて、自由に軽食をいただくことができます。 もちろん、ZEKT(スパークリングワイン)も(^_<)-☆ […]
2年に1度、ドイツケルンで開催されるIDS国際デンタルショーに参加しました♪ 前回、2013年に開催された時、見るものがすべて目新しく、何に使うのかわからないものがゴロゴロしていました。 そして、日本に紹介されている歯科機材は世界の中ではほんの一握りだということに気付きました。 2年に1度、IDSに参加して、自分の目で世界の流れを確かめることの重要性を感じ、今回の参加に至りました(^_ […]
明日から、世界で一番大きなIDS国際デンタルショーに参加します♪ 場所はドイツのケルン。 ということで、一日はやいわたしのお誕生日会を家族でお祝いしてもらいました。 ずっと気になっていた、ブラジル料理、Barbacoa 以前、学会でワシントンへ行った時、シュラスコ料理を食べたのですが、そのイメージと全く一緒。 雰囲気も素敵?♪ サラダはもちろん食べ放題。 こんな […]
東天紅、上野本店がグランドオープンされたのをご存知でしょうか? 実は、日鞠の卒園式の後の『卒園を祝う会』の会場だったので、グランドオープン後初の東天紅へいってきました(^_<)-☆ びっくりするほど、綺麗で正直、以前の面影はありません。 空間の飾り方がとても素敵♪ エントランスから優雅な気分になります。 不忍池を見渡せるテラスは、これから桜の […]
女性にとって、いくつになってもうれしいお雛様。 ことしも家族でお祝いしました(^_<)-☆ 小さくてよくわからないかもしれませんが、とってもかわいいお顔をしてるのですよ♪ 娘達も両方の祖父母が大好きです。 とてもうれしそう。 わたしは娘達の大好物のサモサを。 けんちゃんはそばいなりを作ってくれました。 母はカスレの煮込み、そして […]
先日、大学時代の親友、よりちゃんから、とても素敵なパーティーに誘っていただきました。 LEADERS CLUB GALA DINNER 開催されたのは、" IMPERIAL HOTEL TOKYO" 照明やお花、そして時期的にお雛様も飾ってあって素敵な感じで。 いつも。 出かける前に、LINEで何を着て行くか、相談し合うのも楽しくて(^_^) 「何色にす […]
2015年のQuint DENTAL AD Chronicleという雑誌に、IPSG包括歯科医療研究会 を紹介していただきました(^_^) 全国7万件の歯科医院に無料で届けられる、業界初のデンタルフリーマガジンです。 患者様にも読んでいただきたく、内容をご紹介させていただきたいと思います(^_<)-☆ IPSG包括歯科医療研究会(Interdi […]
以前ブログで紹介させていただいた、世界一のレストラン、デンマーク・コペンハーゲンにある 「ノーマNOMA」 マンダリンオリエンタルで期間限定オープンだったとご紹介させていただきました。 倍率高そう! 絶対無理・・・(T-T) と思っていたらあるイベントを発見。 KYOTOGRAPHIE presents a Special Fundraising Auction Dinne […]
最近、話題になっている「サプール」 1990年代の内戦で、経済は壊滅状態となっており世界最貧国の1つと言われているコンゴでスーツをエレガントに着こなす集団がいることをご存知でしょうか? 先日、NHK地球イチバンというドキュメンタリーをたまたま見ていたら、サプールの特集が放映されていました。 出典greenhairsalon.blogspot.com 合い言葉は『武器を捨て、エレガントに […]