ペガサス合宿〜1日目〜
- 2019.04.01
今年、長女が小学生を卒業しました。 稲葉歯科医院を開業して今年の春で20年となります。その間、娘の子育てでお世話になったのが保育園とその仲間たちです。 当時、働くママたちと励まし合い、助け合いながら過ごして来た事は、今振り返ると、掛け替えのない時間だったと思います。私たちの絆はとても強く、今でも何かあるごとに集まっています(^^) そして、小学校を卒業したお祝いに、皆で合宿を計画しました。 その名 […]
今年、長女が小学生を卒業しました。 稲葉歯科医院を開業して今年の春で20年となります。その間、娘の子育てでお世話になったのが保育園とその仲間たちです。 当時、働くママたちと励まし合い、助け合いながら過ごして来た事は、今振り返ると、掛け替えのない時間だったと思います。私たちの絆はとても強く、今でも何かあるごとに集まっています(^^) そして、小学校を卒業したお祝いに、皆で合宿を計画しました。 その名 […]
私の大好きなフレンチレストラン、 KEISUKE MATSUSHIMA のオーナーシェフである松嶋啓介さんが、『歯科と身体』をテーマにした歯科医師向けのセミナーで講演されることを知りました。 素敵なセミナーを主催してくださったのは、株式会社YOSHIDAさんです。 松嶋シェフと歯科のセミナー?? 一体どのようなお話が聞けるのか、ワクワクしていました。 松嶋シェフは、一番右側の、歯科のセミナーではあ […]
千葉県香取市でグランピング体験に行ってきました♪ まずは、江戸時代の町並みが今も随所に残っている香取市の佐原を探索しました。 こんな、レトロなレコード屋さんがあったり。 今も使われている、ポスト。 街の至る場所に、お雛様が飾られています。 日本ではじめて実測による全国地図を作った伊能忠敬の旧宅があり、重要文化財の建物が沢山あります。 川沿いの美しい街並みにも感動し、江戸時代にタイムスリップした気持 […]
清澄白河に小さなワイナリーがあるのをご存知でしょうか? フジマル醸造所 1階が醸造所で、2階がレストランになっています。 私たちが最初に乾杯したのは、生樽ワイン。 お手頃価格(デカンタで、2100円)ほど。その他にもフレッシュなワインのみならず、国内外の200種類を超える個性溢れるワインが揃っています。 お料理も本格的なイタリアンで、飾り付けなど素敵でした♪ 前日に弟家族にお誕生日をお祝いしてもら […]
昨晩、弟家族が、私と父のお誕生日会を開いてくれました♪ お料理は、すべて手作り。 私たちは、どんなに素晴らしいレストランへ行くよりも、こうしてお家に招いてくれる事に喜びを感じます。 ともみちゃん、ありがとう! 父と私は偶然にも同じ誕生日であり、本当に幸せな時間を過ごす事ができました。 娘の日鞠からは、折り紙とお手紙。そしておこずかいで100円ショップで買った、ワイングッズ☆彡 姪っ子のさやちゃんか […]
春が日に日に近づいているのを感じる今日この頃。皆さまお元気でお過ごしですか? 私は気分転換に、久しぶりにネイルサロンへ行ってきました♪ ファーギーネイル 大学時代の親友が、オープンしたネイルサロンなのです。 高田馬場駅から徒歩1分という便利な場所。 指は職業柄、ネイルはできないので、ハンドケアをお願いしました☆彡 普段は、爪切りでバチバチ短くしていたので、丁寧にケアをしていただき、特別な気持ちにな […]
久しぶりにゆっくりできる週末、日本歯科大学時代のお友達家族と我が家に集まり鍋パーティーを♪ 友達のよりちゃんとは、20年以上のつきあい。大学時代から一緒に遊んできたので、お互い好きなことに共通点が多いのです。 朝、近所にあるお魚屋さんで、美味しそうな寒鰤を手に入れたので、鰤しゃぶにしてみました。 ほかに、もずくもあったので、おなじくシャブシャブにしてみたら、とっても美味しかったですよ! こちら、な […]
今日は東京でも雪が降っていて、空気がとても澄んでいます。娘たちは寒さをものともせずに公園に遊びにでかけてしまいました。 子供は風の子ですね。 さて、昨晩、夫と仲良しの従姉妹と一緒に、東京獺祭の会に参加しました。 実は、以前「逆境経営」という、獺祭の会長である桜井博志さんが著者である本を読ませていただいて以来、大ファンになってしまったのです。 獺祭という日本酒は、本当に凄いのですが、私はそれを世に広 […]
稲葉歯科医院の受付を17年の間勤めてきてくれた斎藤さん。久しぶりに来院された患者さまは、皆さん彼女の顔を見ていつもホッとするとおっしゃっていただきます。 電話口の声を聞くだけで、患者さまの顔を思い浮かべることができる。元気がないご様子だと、「その後、具合はいかがですか?」と、声を掛け、歯とは全く関係がないけれど、様々な相談に乗ることができる。はじめての患者さまは緊張して来院されますが、彼女の笑顔に […]
先日、Weber dental labor の皆と一緒に、モリタ歯科技工フォーラム に参加しました。 歯科技工業界の最先端が学べる場として、毎年楽しみに参加させていただいています。 今年はゲストとして、日産の元チーフエンジニア、GT-R開発者である、水野和敏さんのお話を聞かせていただき、さすがだなぁと共感しました。 車のエンジニア業界は、歯科の技工業界同様に、デジタル化の波がずっと前から押し寄せて […]