2014年

6/10ページ

FUJI ROCK FESTIVAL 前日

  • 2014.07.28

行ってきました?♪ Fuji Rock Festival 2014 野外フェスティバルの中でも1番ビッグで有名なイベントですね(^_<)-☆ わたしは今回で3回目なのですが、前回は10年前なので雰囲気とか忘れてる事がたくさんありました。 娘達もだいぶ強くなってきたので(笑)そろそろいいかな・・・と思い、参戦。 3日間通しも考えたのですが、最初は1日で十分かと思い、最終日だけ参加。 なかなか、 […]

夏休みの課題

  • 2014.07.17

先日・・・ 娘のランドセルから1枚の紙が。 『お家の人のやくに立とう』 ●夏休みにお家のしごと(家事 かじ)を1つ まかせてもらいましょう。   なんと。 『ままをおこす』 しかも、何度もリピート(ー_ー;) ●2年生の なつ休みに がんばる家事(かじ)はこれ! 【何を】・・・ままを 【いつ】・・・あさ 【どのくらい】・・・まいにち   しーん(-_-) って感じです! 思わず […]

Miss Fortune

  • 2014.07.16

昨日は。 こちらの短編映画の試写会にお誘いいただき、夫健ちゃんと行ってきました♪   短編映画ってあまり観た事がなかったのですが、 30分という時間の中で、笑いあり、涙あり、沢山のメッセージがこめられていて、正直びっくりしました。 しかも、それぞれのキャラクターが本当におもしろい。 撮影場所が文京区ということで、 文京区に住んでいらっしゃる方は、自分が知っている場所を見つけるとうれしいの […]

『能楽』武田文志さんの講演、聞いてきました♪

  • 2014.07.15

昨日、 観世流能楽師  武田 文志 さんのお話を聞く機会がありました。  『700年の歴史を誇る伝統芸能「能楽」から学ぶ、組織運営と事業継承の本質とは!?』 ということで、わたしなりに、なるほど? と思った事をお伝えします。 『歌舞伎』と『能』の違いってご存知でしょうか? わたしはさっぱりわからなかったのですが、武田さんのお話によると、『歌舞伎』は見る芸能。 そして、『能』は、習える芸能 […]

絵里衣8歳のバースデー

  • 2014.07.07

先日、娘の絵里衣、8歳のお誕生日会を開きました♪   絵里衣が描いた絵を玄関の入り口に張ったのですが、なぜか、ワインが描かれていて思わず笑ってしまいました。 パーティーにはワインがセットだということを、8歳で感じているようです。笑   実は、沢山写真を撮ったのに、後で見てみたら写真が真っ黒(>_<) ショック?! と思ったら、一部大丈夫な写真があってほっとしました。 […]

ティーダワイン会

  • 2014.07.06

昨晩は。 わたしが通っている、近所の加圧トレーニングのジム、ティーダ主催のワイン会に参加しました☆♪ ティーダのホームページをご紹介したいのですが・・・場所を引っ越ししてから更新していないようなので、住所や電話番号が違います(^_^; ↓↓↓  ティーダ   もし、ご興味のある方はわたしまでご連絡いただければと思います。笑 場所は湯島の三 […]

豪華賞品が当たりました?♪

  • 2014.07.01

こんにちは。 ブログ更新しばらくしていない事に気がついたので、最近の出来事をお伝えします。 先週末は、父のセミナーに参加しました(^_^)  総義歯の歴史や製作方法などについて、楽しく講義を受けました♪ セミナーの模様は、こちらからご覧頂けます。 『総義歯の基礎と臨床』 歯科医師向けなので、すこし難しいと思いますが、総義歯の歴史や、どれだけ沢山の知識が必要かなど、いろいろとご覧頂けると思 […]

オープニングパーティー

  • 2014.06.18

わたしの仲良しのいとこ主催のお花の展示会のオープニングパーティーに参加しました♪ いとこのかおちゃんは、プリザーブドフラワー協会の代表理事を務めていて、ビリディフローラ という、とっても素敵なお花のお教室を開いています(^_^)   今回は、かおちゃんの生徒さんたちの展示会ということで、大勢の方が集まって素敵なプリザーブドフラワーが飾られていました。  シャンパンと素 […]

技工士の先生方と・・・

  • 2014.06.09

日本を代表する技工士界トップの先生方にお集りいただき、わたしも一緒にセミナーに参加させていただきました♪ なかなか、お知り合いになれないような有名な技工士の先生方なので、本当に楽しみにしていました。 セミナーは父、稲葉繁先生が講師として、先生と技工士を繋ぐ一番大切な道具、咬合器についてお互いの知識を共有させていただきました。   こちらの咬合器は、KaVoプロター7 セントリッククラッチ […]

1 6 10