清津峡トンネル

清津峡トンネル

大地の芸術祭が開催され、有名となった清津峡渓谷トンネル。

ずっと訪れたいと思っていたトンネルへ行ってきました!

清津峡の誕生は、今から1600万年前。長い歴史を柱状節理の地形を見て感じることができます。

そして、国立公園としての外観を損なわずに峡谷美を安全に鑑賞することができる「歩道トンネル」の建設が決まったのは、1992年。

トンネルの全長は750メートルで、かなり長いトンネルの中をところどころ景色を眺めながら楽しむことができます。

年々来場者が少なくなっていたところを「大地の芸術祭」にてリニューアルしたことから、大人気のインスタスポットともなりました。

私たちは平日の月曜日に訪れたので、そこまで混み合っていませんでしたが、第二駐車場まで満車、渋滞が起きるほどまでになっていて、びっくりしました。

トンネルをアートにするアイデアは、中国の設計チームによるものなのだそうです。

海外から見た日本の美の可能性はまだまだ伸びそうですね。

新潟の津南は、秘境と呼ばれる土地ですが、湯沢よりも手付かずで大自然を感じることができる場所です。

なんとなんと。

朝、秋山郷の棚田を散歩していたら、日本カモシカに遭遇。

最初、クマかなと思って、ビクビクしていたら、そうではなさそうなので、鹿かしらと様子を見ていたら、動きが遅くて牛のような感じでした。

後から、宿の方に尋ねて、カモシカだということが判明。

すごくラッキーでした!

11月の終わりぐらいの出来事で、今は豪雪でなかなか訪れることができない場所ですね。

また、暖かくなったら、美味しいお米を食べに行ってみようと思います!