豪華な牡蠣パーティー

  • 2017.02.05

今晩は・・・ 娘達の小学校や学童保育を通じて、仲良くさせていただいているメンバーと一緒に牡蠣パーティー♪ センポウシ、三陸、能登、三重、福岡の牡蠣の食べ比べという魅力的な企画です! 朝、築地市場で購入した新鮮な牡蠣。 お酒やおつまみ、美味しいお刺身など、皆が持ち寄って豪華なテーブルになりました♪ 大人がゆっくり牡蠣を堪能できるように、子供達はテレビに集中していただきました(^_^) 蓋をあけてみる […]

衛生士チームとお食事会♪

  • 2017.02.04

今日は節分、暦の上では立春を迎えました。 お天気も良く、空気も澄んでいてとても気持のよい1日でしたね。 今晩は、稲葉歯科医院の衛生士チームとお食事会。 待ち合わせの時間より少し前に、マンダリンバーに寄って見たら、富士山が綺麗に見えました(^_<)-☆ 今週も充実した一週間でした。 レストランを決めるのにずいぶん迷いましたが、選んだのはこちら。 マンダリンオリエンタルの2階にある、『ヴェンタリ […]

愛らしい亀♪

  • 2017.02.01

1年の中で一番寒さが厳しい時期ですね。 インフルエンザも流行っているようなので、体調には気をつけてお過ごしください。 空を見上げると、青空がとても綺麗ですし、夜の星空は、神秘的な気持にさせてくれます。 深呼吸して、良い気を沢山身体に入れてくださいね! そして、そんな日は良質なお野菜を沢山食べたい気持ちになります。 野菜居酒屋『玄気』 私が、ココのお店が好きなのは、お料理の美味しさはもちろんの事、お […]

はじめてのIPSG News Letterを振り返って・・・

  • 2017.01.31

IPSG News Letter. 歯科医師、歯科技工士向けのニュースレター、隔月で送らせていただき、今月で38号となりました。 現在、会員向け、ニュースレター会員向けとして、1000名を超える方々にお届けさせていただいております。 一番最初に作ったニュースレター、いつだったかな・・・ と思い、探してみたところ、見つけました! 2010年4月でした♪ 7年前・・・ 同時ぐらいで始めたメールマガジン […]

ファスティングを終えてみて・・・

  • 2017.01.16

6日間のファスティングが終わりました。 最初は、ダイエットのつもりで始めて見ましたが、終えてみるとそれとは別に沢山の事を手に入れる事ができたように感じます。 ファスティングがドイツ発祥の断食法で、文化として根付いているという意味がよくわかりました。 今迄の食生活を見直すきっかけともなりましたし、素材の持つ美味しさを噛み締める楽しさも知る事ができました。 こちらは、回復食のお粥。 3日間の断食の後の […]

ファスティング 断食期1日目〜3日目

  • 2017.01.14

お正月から、先日の結婚式にかけて飲んだり食べたりする機会が頻繁にあり、体が重い・・・(>_<) ということで、ファスティングをはじめる事になりました。 きっかけは、健ちゃんの教え子の彼女がファスティングの先生だったことによります。 彼女はとても綺麗でモデルさんのよう・・・ そんな彼女が伝えるファスティングは魅力的に聞こえました。 ファスティングとは、ドイツ発祥の断食方法のことだそうです […]

佐藤先生結婚式♪(PPAP)

  • 2017.01.10

昨日は、稲葉歯科医院 佐藤孝仁先生そして希さんの結婚式にお招きいただきました!! 場所は、赤坂プリンスクラッシックハウス 東京都指定有形文化財でもある邸宅で、めちゃくちゃ素敵な会場でした。 挙式の前から、シャンパンを頂き、気分はまるで華麗なる一族になった気分・・・ 本当に温かみのある、素晴らしい挙式でした。 希ちゃんのドレスがあまりにも素敵で、私も幸せ沢山もらいましたよ〜(^_<)-☆ こん […]

野菜居酒屋『玄気』

  • 2017.01.07

娘達、スキー合宿の3泊中、これまで行きたいけれど、行けなかったお店を巡っています。 ここ、野菜居酒屋『玄気』もそのひとつ。 愛すべきお店なのです・・・ 場所は、内神田。神田西口通りを真っすぐに進みます。 こちらの外観以上にびっくりなのが、内観。笑 野菜が日本一美味しい居酒屋だと思います。 4年ぶりに訪れたお店は更にパワーアップしていました。 お客様を喜ばすために、おもしろい工夫が沢山(^_< […]

IPSG ニュースレター♪

  • 2017.01.06

こんにちは。 Weber dental labor 稲葉由里子です♪ 隔月で配送させていただいている、IPSG News letter のインタビューにWeber dental labor の石川太一さんを紹介していただきました(^_<)-☆ テレスコープシステムにおける歯科治療は、半分は歯科医師、半分は歯科技工士によって作り上げられます。 技工士はドクターのためだけに仕事をしているのではな […]

ミルクワンタン、やっぱり好き♪

  • 2017.01.06

お仕事始めの5日。 今年初めての患者様は、テレスコープシステムの試適。 そして、韓国から問い合わせをいただいた患者様からご相談を受けさせて頂きました(^_<)-☆ 技工を担当していただいたのは、田島慶二さん。 今年も、一緒にお仕事頑張りましょうね♪ そうそう。 ここは、稲葉歯科医院の待合室からも覗くことができるLabo.Intec. いつもは技工士の高木君が座っていますが、彼は夕方から登場し […]

1 33 101