技工士 高木君
- 2010.03.16
稲葉歯科医院内にある技工所 ラボ・インテック(Labo Intec)の高木君です。 高木君との付き合いは、当時父が文京区で開業していた、伝通院歯科の時からなので、もう23年!! (そうです。私は高校生でした・・・・) 女性スタッフの多い環境(先生も含め)なので、いつも頼りにされています。 技工所は待合室から見えるようになっていて患者様もどんな風に歯が作られていくか見ることができます(^▽^*) こ […]
稲葉歯科医院内にある技工所 ラボ・インテック(Labo Intec)の高木君です。 高木君との付き合いは、当時父が文京区で開業していた、伝通院歯科の時からなので、もう23年!! (そうです。私は高校生でした・・・・) 女性スタッフの多い環境(先生も含め)なので、いつも頼りにされています。 技工所は待合室から見えるようになっていて患者様もどんな風に歯が作られていくか見ることができます(^▽^*) こ […]
昨日、私の誕生日でした。 気がつけば37歳。 はやいです・・・・ けんちゃんが夜景が見える素敵なレストランを予約してくれていたので、絵里衣、日鞠と4人で食事へでかけました。 たまにはいいですよね! 絵里衣とけんちゃんからそれぞれお誕生日カードをもらいました。 絵里衣は一生懸命、ママとパパを書いた絵をプレゼントしてくれました。 けんちゃんからのカードは内緒です(笑) けんちゃんから桜の花と、前から欲 […]
次女の日鞠がRSウィルスで入院。 実は今回で2回目です(泣) 1歳3カ月なのでしっかりいろんなことを認識できていて、人見知りもするのでかわいそう。 毎晩仕事が終わった後病院に駆けつけて日鞠が眠るまでついている毎日です。 入院するまでは、私もほとんど寝ることができないくらい泣いていたのでぐったりでしたが、入院中はぐっすり眠ることができ、私の体調も回復(^▽^*) 夕飯はけんちゃんが作ってくれることが […]
週末、ひな祭り会をしました! 女の子だったら、母になってもおひな様大好きですよね! 小さな五段飾りのおひな様です。 本当にかわいいです。 真ん中にいる雪だるまは絵里衣が作品展で作ったもの。溶け込んでます・・・ 先週、健ちゃんと絵里衣で飾ったのですが、 「ゆりちゃん、見て!」と振り向くと シンケンジャーのフィギュアが飾ってありました。 (シンケンジャーとは、戦隊もので、子供の番組です。)   […]
こんにちは! 今まで、プライベートの出来事と歯科関連の出来事がごちゃまぜになっていたので(笑)分けました!! 飲み会のようなゆるーい話が出てきたかと思うと、次の日いきなり入れ歯の話なんかがでてきたりしてちょっとこわい・・・・みたいなご意見を前からいただいていたので。 基本的にはいつもゆるいのですが(笑) http://www.shigelog.com/ 新しいブログのサイトです(歯に関することだけ […]
先日、中学高校時代の友人に誘われてABCクッキングに行ってきました。 「すっごく楽しいから!子供の教室もあるんだよ」 とのこと。 こんなにかわいいコックさんたちがクマさんのケーキを作りました。 子供を預けて、ケーキを作っている間、私たちはお買いもの(*^▽^)ノ 子供も真剣で、ママがどこかいっちゃった。どころではありません。 費用も 6回で¥15,750、12回で¥30,240 なので […]
先日、私のいとこの結婚式がありました! この写真はいとこがピアノの伴奏、友人といとこの父(私の叔父)がオペラのデュエットをしているところです。 本当に息が合っていて素敵でした! 披露宴の場所は代官山のポール・ボキューズというレストランでした。お花の飾りつけはフラワーアレンジメントの先生である新郎のお姉さん(私とは大の仲良し!)がして、とっても華やかでした。 私たちは、子供たちを預け、出席。 久しぶ […]
先日、サンフランシスコからお手紙と一緒にかわいいプレゼントが届きました。 稲葉先生、診療所の皆様 東京にて、短い滞在中に診査治療を急いでしていただき、本当にありがとうございました。 また、東京に帰ることがあると思いますのが、その時はよろしくお願いいたします。 サンフランシスコに来られる機会がありましたら是非連絡をください。 では、お体に気をつけて、先生の可愛い笑顔を忘れず、しっかり歯 […]
先日、マジシャンアレスさん主催の新年会に行ってきました! 160人もの人が集まってお店の中はぎゅうぎゅう。 よくわからないのですが、有名な人とかも来ていたようです。 その中でもすごいサプライズが・・・・・ ガンダムが登場しました。 早速、けんちゃんが背負い投げ!!(大笑) かっこいい!けんちゃん!!
明けましておめでとうございます! みなさんどのようなお正月を過ごされましたか?今年もよろしくお願いいたします! 私は大晦日は「K1」 の試合を見て過ごし、年越しは私以外、家族全員起きていることができませんでした。仕方なく、たまたまテレビをつけたらジャニーズメドレーの番組がやっていました。 思わず見入ってしまい、(笑)ジャニーズを一人で見ながら年越ししました。 お正月は本当にのんびり過ごし、だいぶ食 […]