ポートガーデンテラス

  • 2011.08.09

先日、娘の保育園のパパママたちと一緒に東京ドームホテルのポートガーデンテラスのビアガーデンに行ってきました☆♪ ポートガーデンテラス http://www.enjoytokyo.jp/hotel/event/441804/ http://www.tokyodome-hotels.co.jp/restaurants/portgardenterrace.php   すごく気持ちよかったです! […]

ヒルトン東京

  • 2011.08.02

先日、開催されたドイツ商工会議所のチャリティーオークションでヒルトンの宿泊券を落札しました☆♪ German Asparagus Dinner←オークションの様子はコチラ(*^^)v 健ちゃん(だんなさん)の誕生日ということもあり、行ってきました!! 娘たちがいなくて2人きりは5年ぶりです(涙) しかもお食事+ワイン付き!(^^)! お部屋もこんなに大きくて、びっくりー(@_@;) 大人 […]

プロレス観戦

  • 2011.07.22

昨日、後楽園ホールへプロレス観戦に行ってきました!! 昔と変わらず、後楽園ホール、昭和って感じです(*^^)v 保育園のお友達のママが、「パパ好きそうだし・・・よかったらと誘ってくれました!!」 (私のだんなさん、健ちゃんも格闘家です。) 初代タイガーマスクの佐山サトル、長州力、藤波辰巳、ウルティモドラゴンもう大興奮でした!! この写真、なんと藤波辰巳ですー!(^^)!     […]

加圧トレーニング

  • 2011.07.15

加圧トレーニングってご存知ですか? 腕の付け根と脚の付け根にバンドを巻いて、圧力をかけて血流を制限してトレーニングをするのですが、少ない負荷のトレーニングでも大きな効果があるそうです。  私は仕事もしているし、帰宅をすれば子供もいるので、運動をする時間ってなかなかとれません。 加圧トレーニングは短い時間で、高い効果があるということで、 2年ほど前、仲良しの友人から紹介してもらいました。 […]

お誕生日会にマジシャンGO君登場☆♪

  • 2011.07.03

先日、娘のお誕生日会にマジシャンGO君がマジックがきてくれました☆♪ http://www.go-go-magic.com/ 大人、子供合わせてたぶん40人近くお祝いに来ていただいたと思います。 子供たちも大喜びでした!! たくさん写真をとったのでアップします☆   子供たちのキラキラした眼差し、このお兄さんは一体何を見せてくれるのでしょうね?☆♪  マジックは大人も子供もみん […]

German Asparagus Dinner

  • 2011.06.02

ドイツ商工会議所のGerman Asparagus Dinner に参加しました☆ ドイツから空輸でホワイトアスパラガスが食べ放題です。 もう、アスパラ好きには涙物。 当院顧問の稲葉繁先生がドイツに留学、私も小さい時にドイツの幼稚園に通っていた経験があり、ドイツは私たちにとって第二の故郷です。 稲葉歯科医院の治療方針もドイツの技術を取り入れていることもあって、この度、ドイツ商工会議所に参加させてい […]

ガーデンコンサート

  • 2011.05.11

 GW 富士山の麓に大きなお庭がある、私の大好きないとこ家族主催のガーデンコンサートへ行ってきました☆ 今回、震災で被災した方へのチャリティーコンサートだったのですが、70名の方々が集まりました。 素晴らしいお庭で美味しい食事にワイン、素敵な音楽を聴きました。    手前にあるのは富士宮焼きそば。 このあたりの名物です。 みんな集まってきた方がそれぞれ手作りの食事を持 […]

結婚式

  • 2011.04.27

週末、いとこの結婚式で名古屋へ行ってきました☆♪ 若い二人ですが、神前式、披露宴も会場もすべて和装でした。 すごく素敵です。   通常、ウェディングケーキを入刀しその後新郎新婦で食べさせ合いますが、いとこの結婚式では鯛を入刀し、お互い食べさせ合っていました(*^▽^*) なんだかとっても新鮮でした!     日鞠も美味しそうにからあげを食べています。   そ […]

洋食屋さくらいの姉妹店

  • 2011.02.25

  稲葉歯科医院のスタッフの食事会を上野にある洋食屋さくらいの姉妹店で開きました。 ここ、テラス席もあって、とても気持ちよさそう☆ オーナーもとても感じの良い方です。   食事もすっごく美味しくて、しかも値段もお手頃です☆   洋食屋さくらい なので、もちろんカレーライスは絶品。   デザートも美味しくいただきました!!     &nbs […]

保育参観

  • 2011.02.15

娘の保育参観がありました☆ 0才の時から、毎年保育参観をしてきましたが、今回はお友達とのかかわりを見ることができました。 友達とお話しをするときはこんな話し方をするんだ。とか、それぞれお友達の夢中になっている遊びをみることができてとってもおもしろかったです!! 男の子たちの駒遊びの上手さには本当にびっくり。 感心してしまいました。 先生も、子供たちがどんなことをすると反応するのかがよくわかってらし […]

1 87 100