新島、羽伏浦キャンプ場へ(2日目)
- 2017.08.17
新島、羽伏浦キャンプ場へ(1日目) に引き続き、2日目の朝。 5時半頃、暑くて目覚めました・・・ そういえば、朝ごはん何も準備していなかった。 自転車に乗って、「かじやベーカリー」へ。 新島では人気のパン屋さんだそうです。朝7時半オープンということで、早速行ってみると・・・ パン屋さんの店頭はすでに全て売り切れ! え〜っ。 そんなに美味しいんだ。 きっと、並ぶ価値があるはずです! その場で作りなが […]
新島、羽伏浦キャンプ場へ(1日目) に引き続き、2日目の朝。 5時半頃、暑くて目覚めました・・・ そういえば、朝ごはん何も準備していなかった。 自転車に乗って、「かじやベーカリー」へ。 新島では人気のパン屋さんだそうです。朝7時半オープンということで、早速行ってみると・・・ パン屋さんの店頭はすでに全て売り切れ! え〜っ。 そんなに美味しいんだ。 きっと、並ぶ価値があるはずです! その場で作りなが […]
こんにちは! お盆休みはいかがお過ごしでしたでしょうか。 私達家族は、2泊3日で新島へ行って来ました♪ 目的は、羽伏浦キャンプ場という、無料のキャンプ場にどうしても行ってみたかったからです。 以前友達家族の体験談を聞いて以来、ずっと気になっていた場所でしたが、いよいよ実現しました! 竹芝桟橋から、ジェット船で2時間半の新島。 キャンプ用品を全て持っていくので、こんなに大荷物なのです。 2時間半、ず […]
台風もようやく過ぎ去り、太陽の光が戻ってきました。 皆様いかがお過ごしでしょうか^_−☆ 昨晩は、私の仕事のパートナーである伊庭由夏先生のお誕生日のお祝いでした。 色々と考えたあげく、三菱一号館美術館の中にあるフレンチレストラン、Mikuni Marunouchiへ行きました。 先日も、友人達と食事に来たのですが、落ち着いた雰囲気で気に入ってしまいました。 選んだコースは・・・ 低糖質フレンチコー […]
先週末、娘の保育園時代のママ友であり、家族ぐるみで仲良しの亜希子さんがアメリカから帰国。 彼女は、オハイオ州コロンバスで不動産のお仕事をしています^ ^ Nihongo-de-Columbus 私達家族も2度ほどコロンバスを訪れました。 懐かしいです! 亜希子さんが好きな焼酎パーティー 絵里衣が描いてくれたのですが、面白いですね! 糖質ゼロ% よくわかってます。笑 直前に皆にお知らせしたのですが、 […]
Fuji Rock Festival 2017! 越後湯沢から戻り、Swiss National Day Celebration に参加しました♪ 場所は、Hilton Tokyo Bay. スイスは1291年8月1日が建国記念日です。 スイス人は、この日をとても大切にしているのですね。。。 私達日本人も、2月11日の「建国記念の日」を国民全員のイベントとして、お祝いができたら良いなと思いました。 […]
さて前日のバーベキューの余韻に浸りつつ。 今年もFuji Rock Festivalへ♪ 天気予報は裏切らない・・・ 雨です! 野鳥の会の長靴を家族全員分揃えたので、準備万端。 Fuji Rock マストアイテムの一つです。 軽くて小さく折りたため、はき心地も抜群な奇跡の長靴なのです。 この3日間の間は、ありえないほど越後湯沢に人が押し寄せます。 タクシーなんてもちろん、とれません。 バスも混み混 […]
毎年恒例のFuji Rock Festivalに参加するために、前日から越後湯沢入り。 今年はどうやら雨模様・・・ これまでの経験で、雨対策は万全に準備しました。 バーベキューでは、当日のアーティーストの曲を流し、予習です! 炭の明かりを眺めながら、音楽を聴くひと時に幸せを感じます・・・ 近くのスーパーで買ってきた素材で作ったサラダ。 オリーブとタコ、モッツアレラチーズにトマトのピンチョスは娘たち […]
週末もお天気に恵まれましたね♪ 昨日、父と一緒に「先進歯科画像研究会」第1回学術講演会に参加しました。 半年ぐらい前から、こちらの研究会に参加したいと父から聞いており、父にしては珍しい事なので、私も興味が湧き一緒に申し込みをさせていただきました♪ 平成24年の保険導入による歯科用CTの普及に伴い、インプラントや顎関節症を中心に、これら先進画像機器を応用する先生は増加傾向だそうです。 それぞれの先生 […]
以前より、IPSG認定歯科医院のホームページを製作しているのですが、試行錯誤、方向転換しながらようやく出来上がりそうです。 来週までに形にしたいと思い、サイトのコンテンツ作りをしているところですが、改めてドイツの入れ歯の歴史や技術は素晴らしいと感じているこの頃です。 製作会社さんとの打ち合わせ後、各国商工会議所合同のSummer Cocktail Partyへ♪ 毎年、夏がはじまる時期に開催される […]
梅雨が明けて夏が訪れましたね! 先日、定期的に集合する友人達と高円寺の高架下、大将に行ってきました^_−☆ 以前も、有楽町の高架下「ミルクワンタン」上野の高架下「大統領」などご紹介させていただきましたが、高架下の雰囲気がとても好きなのです♪ 夕方になると、風を感じることもできてとても涼しい。 どのお店もオープンエアで、室外機がないので涼しいのかもしれません・・・ 東京の夏は異常に暑いけれど、時には […]