2011年2月

洋食屋さくらいの姉妹店

  • 2011.02.25

  稲葉歯科医院のスタッフの食事会を上野にある洋食屋さくらいの姉妹店で開きました。 ここ、テラス席もあって、とても気持ちよさそう☆ オーナーもとても感じの良い方です。   食事もすっごく美味しくて、しかも値段もお手頃です☆   洋食屋さくらい なので、もちろんカレーライスは絶品。   デザートも美味しくいただきました!!     &nbs […]

保育参観

  • 2011.02.15

娘の保育参観がありました☆ 0才の時から、毎年保育参観をしてきましたが、今回はお友達とのかかわりを見ることができました。 友達とお話しをするときはこんな話し方をするんだ。とか、それぞれお友達の夢中になっている遊びをみることができてとってもおもしろかったです!! 男の子たちの駒遊びの上手さには本当にびっくり。 感心してしまいました。 先生も、子供たちがどんなことをすると反応するのかがよくわかってらし […]

雪だるま

  • 2011.02.14

「○○ちゃんが雪だるま作ったんだって。雪合戦もしたんだって。」 と娘から言われたので、そうか・・・・と思い、週末越後湯沢へ行ってきました☆ すごくたくさんの雪を見て、娘たちは大喜び。   本当に雪景色が素敵でした。 もみの木に積もる雪って神秘的です。   帰りは越後湯沢の駅近く、五郎といういきつけのお店で、雪下人参をカリカリ食べて帰りました。 久しぶりにのんびりできました!!

なすの花

  • 2011.02.06

先月初め、文京区湯島に「なすの花」というお店がオープンしました。 「なすの花」は昼の部はランチ、お弁当を売っているお店で、この度、夜の部もオープンすることになりました。 まだ、ホームページもなくて、チラシもなく、メニューも最近できました・・・・・ 私たち家族はこのお店の夜の部のオーナーと以前から仲の良い知り合いで、偶然近所にお店をだすことになったので、ちょっとご紹介させていただきたいと思います。 […]

節分

  • 2011.02.06

2月3日の節分、4日の立春を迎え、東京は少し気温が暖かく、歩いていると少し暑くなるぐらいです。 三寒四温と言いますから、これからグッと寒くなるかもしれません(>ε<) 娘たちが、節分の鬼を保育園で作ってきたので、早速節分の夜は豆まきをしました。 夫けんちゃんですが、このイベントのために、色々なコンビニを探し回ったのですが、なんと豆もお面も売り切れ。 (結局、私が豆をみつけました) […]