ITI World Symposium at Basel!

ITI World Symposium at Basel!

ITI World Symposium at Basel!

IMG_5847.jpg

今回のテーマは

“Key factor for long-term sccess”「長期成功のためのキーファクター」

3日間を通して、インプラント歯学の様々な分野に関する「鍵」を勉強します♪

IMG_5848.jpg

絶えず知識を高め、治療スキルを広げたいというニーズは、インプラントもテレスコープも全ての歯科治療に共通すると思います。

IMG_5852.jpg

やはり、3Dデジタルを応用したインプラントが大半を占め、その技術は加速度的に上がっています。

IMG_5854.jpg

上部構造をどのような材料を使い、連結させ歪みを逃がすのかは、テレスコープ技工においても共通するところなので、興味深く聞かせて頂きました。

IMG_5855.jpg

4.000名もの参加人数、その中の250名が日本人。

という大きな規模のコーヒーブレイクやランチなのですが、きちんとガラスの食器を使って非常にスムーズで、しかも美味しい(^_<)-☆

IMG_5862.jpg

私ならどうする?

という視点を一回外さないと、なかなか受け入れられません・・・

インプラントにおいても一生持つということはなく、生涯の中で何度かリニューアルをする必要があります。

それは、長期症例が沢山あるテレスコープも同様です。

患者様の10年後、20年後の状態はある程度予測できても、それは誰にもわからないからです。

IMG_5867.jpg

会場は、とにかくお洒落。

こういう、無駄に大きなオブジェが沢山あります。笑

IMG_5874.jpg

今晩は、Straumann Japan Night が開催されます。

その前に、3shape のデモンストレーションを勉強させていただきました。

審美の分析も、すべてデジタルで行われます。

それも、一瞬で!!

IMG_5875.jpg

Let’s change dentistry together

時代の波を受け入れる事は大切です。そして、基礎は今迄培って来た知識なので、しっかり見極めながら、上手に使えると良いですね。

IMG_5882.jpg

Partyは、宿泊しているホテルにて。

ピンチョスがかわいい♪

IMG_5884.jpg

沢山の著名な先生方が集まり、交流をさせていただきました。

特に今回は私はWeber dental labor の名刺を持って行き、私と2人の技工士の取り組みを沢山の先生にお伝えしました。

インプラント技工について、技工料金について、これから求められる技工士について、様々な意見を頂き、本当に参考になりました。

そして、応援をしていただきました。

FullSizeRender.jpg

植松先生ご夫妻。

以前、ワシントンDCで開催されたAAEDでお知り合いになりました。

とっても素敵な先生、そして奥様です♪

Party 終了後、植松先生ご夫妻、他にも愉快な先生方と2次会へ(^_<)-☆

IMG_5893.jpgIMG_5894.jpg

今が旬の、シュパーゲルとスープをご馳走になりました。

海外だからこそ、お近づきになったり仲良しになる先生方は大切だと思います。

とても楽しい時間でした(^_<)-☆

明日は、朝8時からシンポジウムです♪