エステ商品、『頬麗美人』のご紹介~二重顎について~
- 2013.03.10
- 頬麗美人

この度、当院顧問の稲葉繁先生が発案した、ラビリントレーナーがエステ商品として(株)コナミから販売されました☆
頬麗美人というネーミングからもお分かりいただけるように、ほおれい線を目立たなくする効果があるのですが、その他にも沢山の効果を得られるということで、『小顔』 『二重顎』 『頬のたるみ』
の3回にわたりお伝えいたします。
前回のブログはこちら。
というこで、今回は頬麗美人の『二重顎の防止効果』 についてコメントしたいと思います。
「あれ?ちょっと太った?」
と言う時に真っ先に目が行くのが『あご』です。
二重顎は、そんなに太った印象を与えます。
反対に、あごがキュッと引き締まっていると、すっきりとした印象を与えます。
二重顎の原因は、『たるみ』と 『脂肪』そして『あごの筋力低下』でしょうか・・・
腹筋、二の腕のたるみ防止に鍛ええるのと同様、あごも積極的に鍛える必要がありそうです。
顔の表情筋は沢山ありますが、あごに関係する筋肉は、
・大胸骨筋(だいきょうこつきん)
・口角挙筋(こうかくきょきん)
・口輪筋(こうりんきん)
・頬筋(きょうきん)
・オトガイ筋
・下唇下制筋(かしんかせいきん)
・口角下制筋(こうかくかせいきん)
・咬筋(こうきん)
・舌骨上筋(ぜっこつじょうきん)
・舌骨下筋(ぜっこつかきん)
・胸鎖乳突筋(きょうさにゅうとつきん)
です。
これらの筋肉を効果的に鍛えることは大変難しいと思います。
まちがった力の入れ方は、あごの関節を痛めてしまう恐れがあったり、かみしめる時に使う、咬筋が肥大して、反対に顔が大きくなる可能性があります。
効かせたい筋肉に効果的に作用できるのが、この『頬麗美人』です。
『飲み込む』という行動は、あごの周りの筋肉を使います。
頬麗美人は、唇、舌を利用して、あごの筋肉を鍛えることができるため、 筋肉を内側から鍛えることができる道具です。
使わない筋肉は年齢とともに、たるんできます。
二重顎は、ジムへ通っても鍛えることができない場所です((+_+))
毎日続けて使っていただくと、一週間で効果が現れます。
『二重顎』 でお悩みの方、ぜひお試しください☆♪
あごの周りをすっきりさせるには『飲み込む力』を利用する・・・という発想は他にない新しい考えです。
ということで、次回は『頬のたるみ』についてです☆♪
-
前の記事
40歳のお誕生会☆♪ 2013.03.03
-
次の記事
前日 2013.03.13